2010/06

阿蘇

高岳・中岳

GW に出かけた祖母山からもう 1 ヶ月。
しかも明日以降はどうやら梅雨入りするらしいとのことで、
梅雨入り前の最後の晴れになりそうなことから、今日阿蘇へ出かけることに。

2010年 06月 11日  ( 金曜日 )
仙酔峡 → 仙酔尾根 → 高岳 → 中岳 → 火口東展望所 → 仙酔峡

06月 11日 (土)     晴れ

午前中の間は晴天らしく、上空には青空が広がって朝から夏のような天気だ。
平日のせいか道路はわりと空いていて、思ったよりも速く走れている。

途中のコンビニで食糧などを仕入れてから、阿蘇の山々の内側へと向かう。

途中、口蹄疫対策の白い消毒液が道路に撒いてあった。
この辺も長閑な牛の放牧の風景が広がるところだけど、口蹄疫がきたら大変だ・・・

仙酔峡へ向かう登り坂の途中で、
見晴らしの良い場所があった為、
車を降りて、ちょっと写真を撮ってみる。

左側の大きい山が高岳。

道路の左側には、
お釈迦様の寝顔で有名な
根子岳が綺麗に見えていた。

仙酔峡の駐車場へ到着すると、
車は疎らで空いている。

平日ということもあるんだろうけど、
今日は仙酔峡の RW が運休だからかな・・・?

10:25 頃に登り始める。

5 月後半頃ならこの辺りは
ミヤマキリシマが咲き乱れているけど、
この時期だともう終わっている。

下から眺めると、
たいした勾配はないみたいだね〜

時間もそう長いわけじゃないけど、
午後は曇るらしいから、
なるべくなら早く上に登りたい。

岩自体は小さいけど、ゴロゴロした道だ。

特に危険ということはないけど、えらく暑い!!
たまに風が吹くので救われる。

振り返ると、阿蘇の北側の町が見える。
遠くには九重連山が見えるけど、ちょっと薄め。

左下に小さく仙酔峡が見えるけど、
勾配は思ったよりも急だった。

たまに鎖場もあり、
稜線近くまで急勾配のままだ。

途中で一緒になったおじさんが、
富士山より勾配がきついと言われていたけど、
確かにそんな感じはするね〜  距離は短いけど。

稜線に到着〜〜♪♪

涼しいのは結構だけど、
急に風が強くなって、たまによろめくことも・・・

高岳までは緩い稜線歩きで、
すぐ目と鼻の先って感じだった。

あまり混んでなさそうだねぇ・・・

すぐに高岳に到着〜♪

高岳 山頂  1592 m

人がいなかったので写真は撮り易かったけど、
上空から西にかけて既に雲が広がってしまっていた。

東の方に少し、ミヤマキリシマが
咲いているエリアがあったけど、
もうそんなに多くないみたいだ。

右側には月見小屋、
奥には根子岳が少し見える。

北西側には仙酔峡 RW 、
左側には、往生岳と杵島岳。

遠くに見えるのが、
阿蘇五岳を取り巻く外輪山。

西側は、この後向かう中岳、
その向こうに草千里、
左側には、烏帽子岳が見える。

でも既に曇りって感じだねぇ・・・

山頂には殆ど人がいなくて、
この後、小グループがやって来たぐらい。

ミヤマキリシマは
今年は遅れているそうだった。

高岳を後にして、少し降り、
稜線を中岳へと向かう。

風はちょっと強いけど、
穏やかな稜線で距離も近いね〜 ( ^o^ )

中岳に着くと誰もいない。
山頂はそう広い所じゃないねぇ。

中岳 山頂  1506 m

記念写真が上手くいかずに 3 回も撮り直した。

南西側の砂千里方面。

中央右奥に見えるのが烏帽子岳。
RW の火口西がすぐ近くに見える。

ここを降って行くと、
火口東展望所の方へ進む。

しかし本当に人がいないねぇ・・・
空いてて良いけど、寂しい感じがする。

北側にはちょうど真下に
仙酔峡の駐車場が見えるけど、
こうやって見ると、やはり勾配は
急だったんだなぁ〜、と思える。

中岳から少し降ると、
ちょっとした岩稜帯を通過する。

たいしたことなさそうだけど、
意外に勾配があるから不思議だ。

火口東展望所付近から、
中岳からの降りの道を振り返る。

火口東展望所付近は
どう見ても、観光地って雰囲気・・・

この先でちょっとランチタイム。
陽射しが戻ってきた為、また暑くなってきた〜

火口東展望所の下に
RW 乗り場があるけど、
結構建物が古くなっている様子。

今日は運休ってことだけど、
どうしたんだろうねぇ?

火口東展望所からはずっと
RW の下のアスファルトの道を降る。

全然山道じゃないねぇ。 ( ^_^; )

仙酔峡がだいぶ近くなってきたけど、
やっぱり人の姿は見えず・・・

雲が無くなり、またまた晴天に戻って
すっかり真夏のような天気に舞い戻りだ。

駐車場に戻ったけど、
やっぱり車はガラガラ。

観光客と登山者が少しだけいた。
まあ平日だからね〜

稜線上にいた間だけ、見事に曇っていたような気がするが・・・

駐車場には 13:40 頃に降りて来たので、ランチや休憩を除くと、
歩行時間は 3 時間も無かったけど、登りの勾配はちょっときつかった気がする。

1 ヶ月も間が空いているし運動不足もあった為か、その後 2〜3 日は筋肉痛が出ていた。
この程度で筋肉痛って、本当にレベルが低下しているねぇ・・・ ( >_< )

inserted by FC2 system