2001/09

北アルプス

涸沢

09/27 (木)  千葉 → 中央道 → 松本 → 沢渡
09/28 (金)  沢渡 → 上高地 → 横尾 → 涸沢
09/29 (土)  涸沢 → 横尾 → 上高地 → 沢渡 → 松本 → 中央道 → 千葉

09月 28日 (金)     晴れ

本谷橋付近の沢 Sガレ上部付近の黄葉

上流に小屋があるとはいえ、下界の水に比べると圧倒的に綺麗。
でも飲むのは止めた方が無難。  ( 左上 )

やや曇り気味だが、葉に陽が射せばそれなりに映える。 ( 右上 )

涸沢直下のモレーン部の紅葉

赤い紅葉には、やはり青空がよく似合う。
空が白でもそれなりに綺麗には映るが、
葉に光が当たるかどうかの方が大きな問題。

初日の午後、テント場に着いて
設営をしていると、近くのおじさんが
自慢のようにしゃべっていたのだが、
昨夜、涸沢は霙で、穂高は雪だったそうだ。

朝、穂高の稜線は雪で真っ白になっており、夏用の シュラフでは夜中寒くて
寝られなかったそうで、高い山の防寒対策を軽視すると、偉い目に遭う。

テント場より

以下の3枚は少し構図が
違うだけで殆ど同じ写真。

しかし時間帯が違うだけで、
全然違う写真となる。

左が午後、左下が早朝、下が午前中

09月 29日 (土)     晴れ

モルゲンロート 紅葉のピークには少し早かった

天候には恵まれたが、Sガレから下はまだ緑だった。

涸沢テント場直下の紅葉

前年は紅葉のピークを過ぎてからここに来たので、
本谷橋付近も既に周辺が黄色に色づいていた。

その紅葉の印象が強かったせいで、
今回はまだ早かったという感じがするのだが、
テント場上部はちょうど良かったかもしれない。

徳沢のテント場

徳沢はまだまだ夏の雰囲気

10月半ば頃だと、徳沢の木々も葉落し、
銀杏の葉もすっかり黄色になっているが、
9月末では、まだまだ葉の色も緑のままだ。

河童橋の袂より

穂高連峰の上空に雲が無いと、
とても得した気分になる。

お馴染みの光景

inserted by FC2 system