2008/11

奥多摩

ミズナラの巨木

山歩きの会 「 関東編 」 の山歩き企画。
管理人さんがしばらく企画することが難しい為、今月はかずさんが奥多摩の山歩きを企画。
きちんとした山歩きというより、巨木を眺めに行く散策的な内容のようだ。

11/09 (日)
JR奥多摩駅 → 東日原BS → ミズナラの巨木 → 東日原BS → JR奥多摩駅

11月 09日 (日)     曇り 一時 小雨

今日の参加者は 7 〜 8 名いるようだけど、会ったことがあるのは、ビビさんぐらいか・・・
JR 奥多摩駅で皆さんに会えそうだけど、無事に分かるかな?

JR 奥多摩駅前でバスに乗る時に、無事に何人かの方と合流。
残りの方たちは、車で現地の近くまで行かれているらしい。

バスで東日原に着くと、車組の方たちと合流できた。

この辺はそれなりに色付いているみたいだけど、
残念ながら、今日は曇りで陽が射していない為、紅葉は映えないねぇ。

東日原から車道を歩き始めると、
見覚えのある突出した岩が・・・

5月に初めて翔さんと会って、
鷹ノ巣山へ行く時に、ここから出発したのだ。

ちょうど半年前だねえ。

鍾乳洞の手前の大きな橋。
周辺は結構色付いているんだねぇ〜

まるがりたさんのカメラはビデオじゃないか〜
道理で、でかい訳だ。 ( 笑 )

車道をどんどん進んで行くと、
どうやら登山口らしい。

今日の行き先は登山地図に載っていないので、
殆ど把握していないから、ついて行くしかない。

前半のうちはわりと急な勾配が続く。

今日の歩行時間は、
あまり長くないみたいだ。

道がはっきりしない所を歩くのかなと
思っていたけど、ちゃんと登山道があるね〜

道がちょっと狭いけど。

斜面をジグザグに、
右へ左へと登って行く。

歩いている間は、
ちょうど良いぐらいの涼しい気温だ。

周囲には、だんだん色付いている
木々が姿を現わしてくる。

曇っている為、光量が少なく、
ミニとはいえ三脚があるのはとても助かる。

前を歩いている さらさ さんの足取りを
見ていると、ドスンドスンと大きな足音が・・・

足を引っ張り上げることが行われていないみたいだ。
登りだからまだ良いけど、降りでそれをやっていると
蓄積してきた時に、膝に痛みが出てしまうから要注意。

更に上の方へ登って行くと、
周囲の殆どが紅葉状態になった。

陽光が当たっていたら、
結構綺麗だったのに、惜しいねえ〜!!

この辺まで来ると、勾配がだいぶ緩くなった。

地面は落ち葉の絨毯状態〜

紅葉は赤や黄色、オレンジなど
結構いろんな色が混じっている。

普段紅葉といえば、
自分の中では殆ど涸沢しか頭にないから、
11月に紅葉を眺めると、ちょっと不思議な感じ・・・

広々とした余裕のある樹林帯の中を
ゆったりした感じで歩くのも、結構良いねぇ。

だいぶ近くなって来たのかな?
ちょっと腹も減って来たけど・・・

後ろを振り返るが、やはり誰もいない。

さすがに今日は人に会わないねぇ。
地図に載ってないし、天気も曇りだし。

この辺は、木々の植生が
はっきり分かれているね〜

やっぱり歩くなら
紅葉の中の方が良いよ。

どうやらもうすぐらしく、
この先を右の方へ入ったところらしい。

結構気温も冷えてきたぞ〜

ちょっと先に大きな木が見えた。
どうやら到着したようだ〜〜

ミズナラの巨木

結構知られているようで、
人が近づかないように
周囲に囲いが作られていた。

他にも、来ている人が数人いるみたいだ。

お昼にしようかとしていたら
チラホラと小雨が降ってくる。
( え〜〜、雨の中で食事かよぉ・・・ )

とりあえずちょっと下の方で
落ち着いてお昼を頂くことに。

あまり本降りになることもなく、
微妙なレベルに止まってくれて良かった。

それにしても寒い・・・  ( 息が白いし〜 )
まるがりたさん提供のホットティーが有難い♪

雨が本振りになると困るので、
その前に、巨木の前で記念撮影。

でもなんかイマイチ、
巨木さが伝わり難いかな・・・ ?

帰りのバスの時間があるので、
お昼の後、さっさと降ることに。

かずさんが往路を戻ろうとしていたら、
ビビさんお得意の、要望が炸裂〜〜!
違う道から降りようよ〜〜 ( 笑 )

現場では寒いし楽だし ってことで、
往路をそのまま降っても良いと
思っていたけど、後になってみれば
やっぱり別の道の方が良いねぇ〜

こちらの道は、登って来た道よりも
急だと聞いていたけど、
思ったよりは厳しくなくて良かった。

ちょっとガスが出てきたかな・・・

霧に霞む紅葉も
なかなか風情があって良いねぇ。

幻想的で宜しい。

いろんな色が混ざり合って綺麗だ。

しかし陽光が当たっていれば
もっと映えていて美しかっただろうと
思うと、やっぱりちょっと残念〜

しばらく降りると、人工植林の林になり、
周囲の光景も紅葉から緑に変化する。

ほんとに真っ直ぐ伸びるよねえ。

こちらもガスがかかって幻想的だけど、
紅葉の時とは、やっぱり雰囲気が違う。

天狗でも出てきそうかな。 ( 笑 )

だいぶ降って来たかな・・・

運動不足のところに冷えているせいか、
足が固くなっていて、
すぐにでも筋肉痛になりそうな感じだ。

登りの時と同じコースに戻っているが、
随分と急な勾配のところだ。

こんなに急勾配な所を
登って来たんだっけかなぁ〜???

しばらく降ると道路が見えてきて、登山口に到着〜

道路をもう少し奥に向かうと、滝があるとのことで、
皆さんで少し奥の方へ向かって歩いてみると、
道路の下の方にあったが、ちょっと見難いところだ。

そのすぐ先は、沢沿いに紅葉しており、
こちらも結構良い感じの景色だった。

振り返ると、道路の上に大きな岩が
出っ張っていて、ちょっと変わった風景。

ってことで、またまた記念写真〜

バス停まで戻る間に、対岸の岩山の紅葉を一枚。
ちょっと上の方にはガスがかかっていた。

運動不足&冷えが重なったせいか、
道路を歩いていた時に、両足が攣りそう?になり、
痛くて歩くのに支障がぁ〜〜 ( 悲 )

しばらく気を付けて歩いているうちに、治まってきてくれたので助かった〜〜
やっぱり運動不足が酷いのかねぇ・・・   ( >< )

東日原のバス停で、温泉組と帰宅組に別れ、
今日は物理的にも精神的にも温泉の用意をしてきていなかったので、
帰宅組に入って、そのまま真っ直ぐ帰ることに。

さすが 11 月の日曜日、帰りの青梅線は通勤並みの混雑振りだった。

紅葉はあまり期待していなかったけど、意外と綺麗だったねえ〜
やっぱり陽光がなかったのが、残念だった。

inserted by FC2 system