2009/11

高尾・陣馬

高尾山・城山

田舎に転居することになっている為、東京近郊で山歩きが出来るのも今月が最後。
平日だしこの辺で最後に歩いておこうと思って、近場の高尾山へ出かける。

2009年 11月 09日  ( 月曜日 )
高尾山口 → 稲荷山コース → 高尾山 → 城山 → 4号路 → 2号路 → 1号路 → 高尾山口

11月 09日 (月)     晴れ

出かけるのが少し遅れた為、予定の電車より一本遅れて乗車。
まあまあお天気は良さそうだけど、
午後になるから青空ではなくなるかもねぇ〜

高尾山口付近は、結構紅葉している。
いつもの通り、稲荷山コースから登ることにするが、
今日は 12 時を少し過ぎてしまった。

登り始めてすぐのところにも紅葉があった。

展望台まではすぐというイメージがあるが、
タラタラと歩いていると、ちょっと時間がかかる。

今日はもう霞んでしまって、
遠景はよく見えない感じだ。

展望台を過ぎると、穏やかな道になる。

さすが平日、空いているねえ〜♪

高尾山の山頂がだいぶ近くなった付近で、
高いところに色付いている葉があった。

望遠だとブレるから、本来は三脚を使うべきところだが、
道が狭いし人も通るし、そのまま手持ちで撮ってしまう。

頂上直下の階段。

これを登り切ると、山頂だ〜〜♪

登ってみると、なんとビックリ〜〜!!
なんだ、この人の多さは・・・

今日は平日だから
空いていると思ったのにぃ〜

山頂の奥の方へ行ってみたら、
もっと人が混雑していた。

山頂の標識脇に、
わりと良い色付きの紅葉があった。

背景が青空だと良かったんだけどね。
あとは、 PL フィルタだねぇ・・・

ここでは逆光での撮影は出来なかった。

あんなにゴッタ返していた山頂だけど、
反対側へ降りてみると、急に人が減る。

やっぱり多くの人は
高尾山まで来ると引き返すんだろう。

もみじ台の茶屋は
まあそれなりの人だった。

ここから富士山が見える筈なんだけど、
もう午後なので、完全に真っ白〜〜

城山へ向かう区間は、
本当に人が少ない。

混雑よりは良いけど、
なんかどことなく、寂しい感じも・・・

一丁平へ着いてみると、
トイレ前の広場に柵が出来ていた。

折角広かったのに、どうしたんだろう・・・
植物保護でもするのかな?

一丁平のすぐ先の坂を登ると、
展望台があるのだが、なんと綺麗な人工の
展望台が建設されているじゃないか〜〜!

一体いつの間に・・・
ここ、以前は野原の斜面だった。

城山の山頂に到着すると、
殆ど人の姿は見られない。

遠くの都心の景色も
殆どまともには見えないね〜

人の姿が数えるほどなので、
テーブルの多さが対照的だ。

お店は開いているけど、
なんかちょっと寂しいねぇ・・・

奥の方へ行って休憩することに。
お握りとお菓子を少しお腹に入れる。

20 分ぐらい休んで
14 時半ぐらいになったら、また戻ろうかな〜

ここ、いつも一ヶ所だけ
クッキリと色付いている紅葉がある。

他に全然無いのに
不思議とこの木だけなんだよねぇ。

城山を後にして、来た道を戻る。

途中にも紅葉はあるが、
陽光を浴びてないと、
くすんでしまってダメ。

今日は 4 号路から 2 号路へ歩いてみる。

確か歩いたことはある筈なんだけど、
いつも稲荷山コースが多いので、
忘れていて、なんか新鮮な感じだ。

吊り橋があったのは覚えている。

皆、 1 号路を歩くので、
こちらの方は閑散とした感じだ。

1 号路へ出る手前の所は工事中。

迂回していたら、
なんか戻っているような感じだが、
男坂と女坂の合流地点に出た。

ケーブルカー乗り場まで降りて来たが、
裏の方もわりと紅葉している。

でもやっぱり陽光を浴びていないから
紅葉自体は映えないねぇ・・・

inserted by FC2 system