2001/04

丹沢

蛭ヶ岳・搭ノ岳

04/14 (土)  焼山登山口 → 焼山 → 黍殻山 → 姫次 → 蛭ヶ岳山荘
04/15 (日)  蛭ヶ岳山荘 → 丹沢山 → 搭ノ岳 → 大倉尾根 → 大倉

04月 14日 (日)     晴れ 後ち 曇り

東海自然歩道

焼山登山口から
東海自然歩道を登る。

歩きやすくて
緩やかな登山道が続く。

東海自然歩道

黍殻非難小屋前の広場は、
結構広〜い。

テント場ではないが、
テント泊すると気持ち良さそうだ。

姫次の広場

姫次まで来ると展望が開け、
丹沢主稜線が見える。

姫次は広くて、
休憩するにはちょうど良い。

04月 15日 (日)     晴れ

蛭ヶ岳山荘前からの夜景 蛭ヶ岳山荘前からの夜景

蛭ヶ岳からの夜景  ( 上2枚 )

どの方向を撮ったものか忘れてしまったが、
おそらく、北東側か南側のどちらかだと思う。
それ以外の方向は、街が無いか又は山に隠れてしまう。

蛭ヶ岳山荘前からの夜空

蛭ヶ岳山荘前から撮ったもの。
( たしか西側のはず・・・ )

月明かりが結構綺麗な夜だった。

蛭ヶ岳山頂より、檜洞丸と富士山

蛭ヶ岳山頂の広場より、
富士山方面。

富士山の西側には、
南アルプスが白く輝いている。
( 写真には南アルプスは写ってない )

蛭ヶ岳山荘前より、主脈縦走路方面

蛭ヶ岳山荘前より南東方向。
朝の陽光が眩しい。

富士山と記念写真

中望遠で富士山を引き寄せて記念撮影。

2枚上の写真と、少ししか
離れていない場所だが、
レンズの焦点距離を変えると、
写真の内容が大きく変わってしまう。

蛭ヶ岳山荘

蛭ヶ岳山荘。

蛭ヶ岳山頂 ( 1673m )の
すぐ南東側に建つ。

鬼ヶ岩

鬼ヶ岩。

右奥に蛭ヶ岳、左奥に富士山。

ゆったりとした笹原の小道

棚沢ノ頭付近。
狭い笹原の道が続く。

PLフィルターの効果もあるが、
春なのにまるで、秋たけなわの
天高く馬肥ゆる空のようだ〜

丹沢主脈縦走路

丹沢山手前より、
歩いて来た後方を振り返ると、
不動ノ峰からの急坂が見える。

竜ヶ馬場

竜ヶ馬場付近は、
緩やかな尾根歩きだ。

搭ノ岳山頂

搭ノ岳山頂 ( 1491m )

ここで昼食タイム。
やや風は強かったものの、
眺めは良かった。

南側はちょっと霞んでいたような気もする・・・
( 写真は北側を撮ったもの )

丹沢表尾根

丹沢表尾根を眺めると、
烏尾山や三ノ塔が見える。

搭ノ岳直下の木の階段

搭ノ岳から大倉尾根
( 通称、馬鹿尾根 )を降り始めると、
ちょっと歩きにくい木の階段が続く。

大倉尾根の桜

大倉尾根を中腹まで降って来ると、
桜が咲いている。

inserted by FC2 system